7911 TOPPAN HD
2024年11月21日 株価 | |||
---|---|---|---|
4,072円
|
4,088円
|
3,998円
|
4,004円
|
724,600株
|
オシレータ分析 | トレンド分析 | 予想レンジ | |
---|---|---|---|
4,200円
|
3,800円
|
-
- AI同時通訳
- EUVフォトマスク
- ispace(アイスペース)
- 液晶カラーフィルター
- 民間出資企業
- マグネシウム電池
- 培養肉
- 生分解プラスチック
- 電子書籍(マンガアプリ)
- ZMP
- 静脈認証
- LIBTEC
- 太陽電池保護材(バックシート)
- デジタルサイネージ
- 電子ペーパー
- 東京五輪オフィシャルパートナー
- タッチレス
- 燃料電池触媒
- 水泳・パリ五輪
- バスケットボール・パリ五輪
- ラグビー・パリ五輪
- ガラスコア基板
- 半導体パッケージ
- フォトマスク
- インターポーザー
- 味覚・匂いセンサー
- フィンテック協会
- 除染
- ジャパン・メタバース経済圏
- アバター
- 有機EL照明
- 2ナノプロセス
- 次世代半導体用フォトマスク
- 量子イノベーションイニシアティブ協議会
- 量子暗号
- キュナシス
- 自動搬送車(AGV・AMR)
オシレータ分析
オシレータ系指標は、相場の強弱動向を表した指標で、日々の市場の値動きから、株価の水準とは無関係に売り・買いを探ります。
売買シグナルは 内にまたはで表示されます。
RSI | 9日 1.98 | RCI |
9日 -98.33 13日 -78.02 |
---|---|---|---|
ボリンジャーバンド |
+2σ 4700.9 -2σ 4046.34 |
ストキャススロー |
S%D 61.44 %D 17.57 |
ストキャスファースト |
%K 0 %D 17.57 |
ボリュームレシオ | 14日 31.66 |
移動平均乖離率 | 25日 -8.7 | サイコロジカル | 12日 33.33 |
トレンド分析
トレンド系指標は、相場の方向性・強さを判断する指標で、中長期の分析・予測に使われます。トレンド転換時は内にまたはで表示されます。現在のトレンドはまたはで表示されます。
DMI | MACD | ゴールデンクロス | |||
---|---|---|---|---|---|
5日移動平均(位置) | 5日移動平均(向き) | 25日移動平均(位置) | |||
25日移動平均(向き) | パラボリック |
チャート分析
酒田五法や一目均衡表などローソク足変化シグナル(当日示現のみ)は、内にまたはで表示されます。独自のHAL指数で高値圏、安値圏を判定し、実戦的なシグナルです。
十字足 | はらみ十字 | 上ひげ・下ひげ |
---|---|---|
出会い線 | 三点童子 | 三点童子(安値・高値) |
包み足 | 赤三兵・黒三兵 | 並び赤・並び黒 |
明けの明星・宵の明星 | 三役好転・三役逆転 | 雲上抜け・下抜け |
転換線上抜け・下抜け | 遅行線上抜け・下抜け | 五陽連・五陰連 |
7911 TOPPAN HDの投資戦略
7911 TOPPAN HDの株価は、オシレーター系指標では中立圏で推移しています。トレンド系指標は下降トレンド継続中で、戻り売りゾーンです。オシレータ系指標は「買われ過ぎ」、「売られ過ぎ」を示すテクニカル指標の総称です。一定の範囲で動くため振り子系指標とも呼ばれます。RSIやストキャスティクスが代表的です。トレンドフォロー系指標は、株価が上がり続けると指標も上がり、下がり続けると指標も下がるタイプです。移動平均やMACDが代表的です。
7911 TOPPAN HDのテクニカル売買シグナル
株式売買シグナルが点灯しています。このページ下部のオシレーター分析、トレンド分析、チャート分析でご確認ください。オシレーター分析、チャート分析では変化点をキャッチした日に売り買いサインが点灯、トレンド分析では現在の方向を矢印で示します。
7911 TOPPAN HDの関連ニュース
新設される工場は、トルコにおいて初の建装材工場となる。トルコ国内の建装材市場は、住宅着工数の増加や消費者のインテリア需要の向上により、近年急速に拡大しており、今後も高い成長率が期待されている。TOPPANはこの新工場を通じて、トルコ市場における建装材事業を拡大し、海外事業のさらなる成長を目指す。
TOPPANは、建装材事業を海外事業の成長戦略の柱の一つと位置付けており、今後も積極的な投資を継続していく方針だ。同社は、2025年度には建装材事業の海外売上高を2022年度比50%増の1000億円に達することを目指している。
半導体機能の高度化に伴い、異なる機能を持つチップを同一パッケージに集積するヘテロジニアスインテグレーションが主流となりつつあるが、従来のシリコンインターポーザーにはコストや性能面での課題があった。
TOPPANが今回開発したコアレス有機インターポーザーは、中心にコア基板を持たないコアレス構造を採用することで、インターポーザー自体を支持体から自立させ、世界で初めて単体での電気検査を可能にした。
インターポーザーの不良品を早期に検出・排除することが可能となり、高信頼性を実現する。また、歩留まりの向上が半導体製造コストの低減につながり、コアレス構造による小型・軽量化が、ウェアラブルデバイスや車載機器などスペースに制約のある機器への実装を可能にする。
TOPPANは、今回のコアレス有機インターポーザーをデータセンター向けサーバーCPUやAIアクセラレーター向けの半導体パッケージ基板および有機インターポーザーに採用することを目指している。さらに、この構造を含む次世代半導体パッケージ関連製品を2027年度からサンプル提供し、2028年度から量産を開始する予定だ。
エヌビディアの主力GPUでは台湾積体電路製造(TSMC)のシリコン製のインターポーザーが使われており、現在供給不足となっている。TOPPANホールディングスは、この部材の開発により、2028年度に300億円の売上を目指す。
今回開発したインターポーザーは、従来の部材と比べて、製造コストが50%削減でき、高密度実装が可能だ。、2027年からサンプル出荷を始め、2028年には石川工場(石川県能美市)で量産を開始する予定。今後は、顧客ニーズに合わせた部材の開発や、海外市場への展開も進めていく。
IC基板市場は28年までに22年に比べて9割増の290億ドル(約4兆5500億円)になる見通し。
ラピダスとIBMは、2ナノ世代半導体のチップレットパッケージ量産技術確立に向けたパートナーシップを締結した。ラピダスsはIBMから高性能半導体向けのパッケージ技術の提供を受け、技術確立の協業を進める。
2ナノ半導体の共同開発に続き、チップレットパッケージの技術確立に関してもIBMとパートナーシップを締結したことで、実現性が高まってきた。トッパンフォトマスクも参画し、いよいよオールジャパン体制が始動しそうだ。
従来のSiインターポーザーは、円形のウエハーからしか製造できず、生産量増加に制約があった。一方、ガラスや有機材料を用いることで、長方形のパネルサイズでのインターポーザー製造が可能となり、生産量増加が期待できる。
特に有機材料の再配線層(RDL)を使ったインターポーザー(RDLインターポーザー)は、実用化に向けて半導体の設計能力が不可欠であり、半導体設計サービスを手がけるTOPPANの強みが生かせる。新設された開発センターでは、RDLインターポーザーの開発に注力し、早期の実用化を目指す。
TOPPANは、クリーンルーム内に製造ラインを構築し、TSMCの2.5D実装向け基板も手がけている。TSMCの7ナノプロセスまで対応しているほか、5ナノプロセスの一部にも対応する。
ラピダスに供給するとみられ、2026年の量産開始を目指す。ラピダスは27年から2ナノ品の量産を始めることを目指しており、IBMから設計技術の供与を受ける予定。
2ナノなど先端半導体ではArFエキシマレーザーを光源とする露光技術をはるかに超えるEUV露光装置を使う。先端半導体向けのフォトマスクは大日本印刷も3ナノに対応している。
2024年2月から5年間、ナノ電子工学の研究開発を目的としたNY州の産学官コンソーシアムとトッパンフォトマスクの朝霞工場で、フォトマスク開発を共同で行う。
トッパンフォトマスクは、EUV露光用マスクや基板材料の開発と製造に積極的に取り組んでいる。これまで両社は45ナノを皮切りに、32ナノ、14ナノといった各世代の先端半導体用フォトマスクや、初期段階のEUVフォトマスクの研究・開発を、2005年から2015年にかけて共同で推進していた。