株テーマ:スペースワンの関連銘柄

キヤノン電子など3社は、日本政策投資銀行が出資する「新世代小型ロケット開発企画」に参入する。新会社の資本金は2億円で、キヤノン電子が70%、他3社が10%ずつ出資する。キヤノン電子はJAXAの「SS―520」ロケットの制御機器を手掛け、IHIエアロスペースは固体燃料ロケットの開発を手掛ける。

3社は2018年7月、新世代小型ロケットを開発し、人工衛星の打上げ事業やロケット射場の運営を行う「スペースワン」を共同で設立した。2019年には和歌山県南部に日本初の民間ロケット発射場となる「スペースポート紀伊」の建設を始めた。スペースワンは全長18メートルの3段式小型ロケットを20年代半ばから年間20回の打ち上げを目指している。

国内で民間初の小型ロケット発射場「スペースポート紀伊」を和歌山県串本町に整備した新興企業「スペースワン」は、小型ロケット「カイロス」初号機の打ち上げを13日午前11時1分に再設定した。打ち上げ直後に爆発炎上。原因については、「飛行中断措置が行われた。現在詳細については調査中」と発表した。

※ライブ配信は最下部参照



スペースワンはキヤノン電子、IHIエアロスペース、清水建設、日本政策投資銀行などの出資により2018年7月に設立された。ロケットに小型人工衛星を搭載し、目的の軌道に乗せて対価を受け取る「商業宇宙輸送サービス」の事業化を目指している。契約から打上げまでの「世界最短」と打上げの「世界最高頻度」で、年間20機の打ち上げを目標としている。

「カイロス」は、全長18メートル、重量約23トンの3段式固体燃料ロケット日本の主力ロケット「H2A」のおよそ3分の1の大きさで、固体燃料を使うのが特徴だ。人工衛星打上げ能力は、太陽同期軌道(SSO)で150kg(高度 500km)、地球低軌道(LEO)で250kgとなっている。

紀陽銀行、K4 Ventures、太陽グループ、三菱UFJ銀行、アズマハウス、オークワも出資している。

スペースワン 関連銘柄

スペースワン 関連テーマ

宇宙(ロケット・衛星)
ispace(アイスペース) あかつき(金星探査機) イオンエンジン イカロス イプシロン 宇宙ごみ(スペースデブリ) 宇宙ステーション 宇宙向け全固体電池 衛星企業連合 衛星コンステレーション H3ロケット 火星探査 月面探査 月面探査車 HTV(こうのとり) 小型月着陸実証機「SLIM」 小型ロケット(宇宙輸送) JAXA認定宇宙部品 スペースワン 超小型衛星 通信・分析機器 電波望遠鏡 はやぶさ2 みちびき(準天頂衛星) 衛星用リチウムイオン電池

株式情報更新 (11月22日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方