株テーマ:宇宙向け全固体電池の関連銘柄

現在、人工衛星や探査車といった宇宙用機器はほぼ全て、リチウムイオン電池が使われている。既存のリチウムイオン電池では、月面の温度変化への対応が難しい。全固体電池で月面探査は大幅に前進すると見られている。

日本電気硝子はマイナス40~プラス200度まで対応できる電池を開発し、サンプル出荷を開始した。日立造船は小型の探査機などの用途で使えるよう5000ミリアンペア時の開発を進めている。

宇宙向け全固体電池 関連銘柄

宇宙向け全固体電池 関連テーマ

宇宙(ロケット・衛星)
ispace(アイスペース) あかつき(金星探査機) イオンエンジン イカロス イプシロン 宇宙ごみ(スペースデブリ) 宇宙ステーション(ISS) 宇宙向け全固体電池 衛星企業連合 衛星コンステレーション H3ロケット 火星探査 月面探査(HAKUTO-R) 月面探査車 HTV-X 小型月着陸実証機「SLIM」 小型ロケット(宇宙輸送) JAXA認定宇宙部品 スペースワン 超小型衛星 通信・分析機器 電波望遠鏡 はやぶさ2 みちびき(準天頂衛星) 衛星用リチウムイオン電池

株式情報更新 (4月1日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方