株テーマ:TSMCの関連銘柄

台湾積体電路製造(TSMC)は、1987年に設立された世界最大の半導体受託製造(ファウンドリ)企業である。本社は台湾・新竹に位置し、主に北米、中国、アジアのファブレス半導体企業やシステム企業、統合デバイスメーカー向けに、独自の集積回路設計に基づいた半導体の開発・製造・販売・テストを行っている。同社の製品は、モバイル、高性能コンピューティング、自動車用電子機器、IoTなどの市場で広く使用されている。

TSMC関連銘柄

台湾積体電路製造(TSMC)は、世界最大の半導体受託製造企業であり、その動向は多くの関連企業に影響を与える。特に、TSMCが日本・熊本県に新工場を建設中であり、これに関連する日本企業が注目されている。以下に、TSMCと関連性の高い企業を紹介する。

(6758)ソニーグループ

ソニーグループは、TSMCと共同で熊本県菊陽町に半導体工場を建設している。この工場は、ソニーのイメージセンサー向けの半導体供給を強化する目的があり、2024年末の稼働開始を予定している。TSMCの技術力とソニーのイメージセンサー技術の融合により、高性能な半導体の生産が期待される。

(6902)デンソー

デンソーは、TSMCとソニーグループが共同で建設中の熊本工場に出資している。この投資により、自動車向け半導体の安定供給を図り、車載用半導体の供給網を強化する狙いがある。デンソーの出資比率は約10%であり、TSMCの先進的な半導体技術を自社製品に取り入れることで、競争力の向上が期待される。

(8035)東京エレクトロン

東京エレクトロンは、半導体製造装置の大手メーカーであり、TSMCを主要顧客の一つとしている。TSMCの生産能力拡大に伴い、東京エレクトロンの製造装置需要も増加すると見られている。特に、最先端の半導体製造技術に対応した装置の供給で、TSMCの生産効率向上に寄与している。

(6920)レーザーテック

レーザーテックは、半導体製造に不可欠な検査装置を手掛ける企業である。TSMCの先端プロセスに対応したマスク欠陥検査装置などを提供しており、TSMCの技術開発を支援している。特に、EUV(極端紫外線)リソグラフィー関連の検査装置で高いシェアを持ち、TSMCの最先端プロセスの品質確保に貢献している。

(4004)レゾナック・ホールディングス

レゾナック・ホールディングス(旧・昭和電工)は、半導体の後工程材料で世界首位の企業である。TSMCが日本で後工程を展開する計画が報じられており、レゾナックの材料供給が増加する可能性がある。同社は、2024年12月期の業績予想を上方修正しており、半導体関連需要の高まりが業績に寄与している。

TSMC 関連銘柄

TSMC 関連テーマ

海外株式
TSMC アーム アップル エヌビディア クアルコム マイクロソフト

株式情報更新 (2月22日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方