株テーマ:電力系統用蓄電池の関連銘柄

●主要7カ国(G7)の気候・エネルギー・環境相会合の共同声明の原案で、再生可能エネルギーの安定に欠かせない蓄電池や水素といった電力を貯蔵できる容量を2030年に世界で22年比6.5倍に増やす目標を明記した。送配電網への投資も大幅に拡大すると盛り込む。


●NAS電池は、電力制御などの大容量向け蓄電池で、日本ガイシが世界唯一の量産メーカーと見られる。日本ガイシとネクストエナジー・アンド・リソースが、メガワット級の電力貯蔵用NAS電池と太陽光発電を組み合わせたサービスを提供する。電力小売事業者向けで、パッケージ化により導入コストが削減出来る。NAS電池は、危険物保安技術協会による火災安全性能に係る性能評価を受けており、危険物施設の設置と適用の基準について特例が認められている。消火設備は緩和され、リモート監視も認められており、従来より設置が容易になっているようだ。

日本ガイシは、NAS電池で電力需給調整市場に参入する。電力需給調整市場は2021年4月に開設され、需要と供給を一致させる必要がある電力を調整する。日本ガイシは、自社開発のNAS電池を国内4拠点に設置し、総出力7100キロワット、総容量5万1000キロワット時で運用している。


●レドックスフロー電池は住友電気工業が開発している大型蓄電池。電池反応を行うセル、活物質を貯蔵するタンク、活物質を循環させるためのポンプと配管から構成される蓄電池。出力部と容量部が独立しており、用途に応じた適切な出力と容量設計が可能。電極や活物質の劣化がなく、長寿命の大型蓄電池として適している。

北海道電力が世界最大級の6万キロワットのレドックス・フロー電池を設置する。設備が大型で、NAS電池やリチウムイオン電池と比べて高コストだが、メンテナンスはセパレーターを20年に一度交換するだけで、寿命は50年と他の蓄電池を大幅に上回る。不燃物のバナジウムが溶けた溶液をプラスとマイナス別々に保存するため、燃えることのない安全性でも優位。

2018年12月にはレドックスフロー電池を米国カリフォルニア州の電力卸市場に接続し、経済的価値を高める手法を検証する実証運転を開始すると発表した。

住友電気工業は、豪州において資源関連事業を営むVecco社から、レドックスフロー電池を初めて受注した。国内外で出力総計47MW、容量総計162MWhのレドックスフロー電池の導入実績がある。

電力系統用蓄電池 関連銘柄

電力系統用蓄電池 関連テーマ

電力設備投資
重電機器 電気設備工事 電線 電力系統用蓄電池 電力工事 発電プラント 変圧器・開閉器

株式情報更新 (11月23日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方