株テーマ:2015年生理学・医学賞(候補)の関連銘柄

今年のノーベル賞は10月5日から順次発表される。トムソン・ロイターは論文の引用回数に基づいて、有力候補を選出。日本人は医学生理学賞で、森和俊・京都大教授と坂口志文・大阪大特別教授を挙げている。森氏は昨年の米ラスカー賞、坂口氏は今年のガードナー国際賞を受賞しており、有力候補とされている。2015年の受賞は寄生虫による熱帯病治療薬を開発した大村智・北里大学特別栄誉教授が共同受賞した。

森氏はがんや糖尿病、パーキンソン病と関わりのある異常なたんぱく質の蓄積を防ぐ「小胞体ストレス応答」の仕組みを解明。坂口氏は、自己免疫疾患やがんの治療に効果があるリンパ球の「制御性T細胞」を発見した。難解なテーマで関連銘柄探しは難しいが、iPS細胞を使ったパーキンソン病の治療では4978リプロセル、6340澁谷工業が京大と組む。制御性T細胞では4583カイオム・バイオサイエンスあたりか。

2015年生理学・医学賞(候補) 関連銘柄

2015年生理学・医学賞(候補) 関連テーマ

ノーベル賞
2010年ノーベル化学賞 2014年物理学賞 2015年ノーベル物理学賞 2015年生理学・医学賞(候補) 2021年ノーベル賞候補 2012年生理学・医学賞 2013年ノーベル化学賞(候補) 2013年物理学賞 2016年生理学・医学賞 2017年ノーベル賞候補 2020年ノーベル賞候補 2022年ノーベル賞候補 2024年ノーベル賞候補 スーパーカミオカンデ・ハイパーカミオカンデ ノーベル文学賞候補

株式情報更新 (11月21日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方