注目銘柄
![注目銘柄](/img2014/news/ico_category_1.png)
(5108) ブリヂストン 3,000億円の自社株買いを決定—2024年12月期は増収減益
タイヤ大手のブリヂストンは2025年2月17日、3,000億円規模の自社株買いと、その全数消却を発表した。企業価値向上と資本効率化を目的とし、発行済株式総数の11%に相当する75百万株を取得する計画だ。取得期間は2025年2月20日から2025年12月23日までで、2026年1月23日に全株を消却する予定となっている。
2024年12月期の連結決算によると、売上収益は4兆4,301億円(前年比3%増)と堅調に推移した。しかし、営業利益は4,433億円(同8%減)、最終利益は2,850億円(同14%減)と減益となった。営業利益の減少は、欧州事業の減損処理や販管費の増加が影響したとみられる。
2024年12月期の年間配当は1株あたり210円(前期比10円増)となった。2025年12月期の配当はさらに増額し、1株あたり230円(中間115円、期末115円)を予定している。これは連結配当性向50%を目安とする同社の方針に沿ったものだ。
https://www.asset-alive.com/thema/?mode=show&tid=5108
2024年12月期の連結決算によると、売上収益は4兆4,301億円(前年比3%増)と堅調に推移した。しかし、営業利益は4,433億円(同8%減)、最終利益は2,850億円(同14%減)と減益となった。営業利益の減少は、欧州事業の減損処理や販管費の増加が影響したとみられる。
2024年12月期の年間配当は1株あたり210円(前期比10円増)となった。2025年12月期の配当はさらに増額し、1株あたり230円(中間115円、期末115円)を予定している。これは連結配当性向50%を目安とする同社の方針に沿ったものだ。
https://www.asset-alive.com/thema/?mode=show&tid=5108