トヨタ
自動車は、2021年10月18日、9月に発表した2030年までの車載電池向け投資約1.5兆円の一部として、約3800億円を米国での現地生産に投資すると発表した。車載電池の現地生産に向けた取組推進の第1歩として、トヨタの北米事業体であるYMNAが豊田通商と共に米国で新会社を設立し、2025年からの稼働を目指す。このプロジェクトでは2031年までに約1430億円の投資を見込んでいる。当初はHV向けの生産に注力する予定だが、EV向けの製造も視野に入れる。
トヨタ
自動車の株価は2.33%高の2040円で推移している。