注目銘柄

    注目銘柄 2024/12/11 08:21
    (6501) 日立製作所 日立のSMR事業、カナダで本格始動へ
    (6501)日立製作所の小型モジュール炉(SMR)事業が、いよいよ本格的な展開期を迎えようとしている。米GEとの合弁会社GE日立ニュークリア・エナジーは、カナダのオンタリオ・パワー・ジェネレーション(OPG)向けに「BWRX-300」の建設を進めている。

    ダーリントン新原子力発電所で建設される「BWRX-300」は、出力30万キロワットの小型炉だ。2025年初めに着工し、2029年の商業運転開始を目指している。OPGは合計4基の建設を計画しており、30年代半ばまでに全基が稼働する見通しだ。完成後は約120万世帯への電力供給が可能となる。

    SMRの最大の特徴は、工場でのモジュール生産方式を採用している点だ。これにより、従来の大型原発と比較して工期短縮とコスト削減が可能となる。また、小型化により炉心の冷却が容易になり、安全性も向上している。

    GE日立の小型炉は、欧米で関心が高まっている。米国のテネシー川流域開発公社(TVA)が24年までに許認可準備を進める予定だ。欧州ではポーランドやエストニアも導入を検討している。英国でも政府の支援プログラムの候補として選定されている。

    ただし、経済性の確保が大きな課題となっている。日立は、まずは海外での実績を積み重ねながら、技術確立と経済性の実証を進める方針だ。

株式情報更新 (2月5日)


会員ログイン

パスワードを忘れてしまった場合

申込みがまだの方