注目銘柄
今日の注目材料銘柄(4月24日発表)
■4月24日発表
・6594ニデック
決算 25年3月期の営業利益は48.4%増の2402億円 26年3月期は8.2%増の2600億円を計画
・6702富士通
決算 25年3月期の営業利益は77.5%増の2650億円 26年3月期は35.8%増の3600億円を計画
・3231野村不動産ホールディングス
決算 25年3月期の営業利益は6.1%増の1189億円 26年3月期は2.6%増の1220億円を計画
・7751キヤノン
通期営業利益5190億円→4660億円に下方修正
・7201日産自動車
通期営業利益1200億円→850億円 純利益▲800億円→▲7000~▲7500億円に下方修正
・2802味の素
当期利益950億円→749億円に下方修正 アルテア社譲渡で減損損失298億円を計上
・4507塩野義製薬
年間配当172円→184円 *株式分割前換算
・2158FRONTEO
独Siemensが提供するローコードプラットフォームMendixを活用したDX事業のアルネッツを子会社化 取得価額は15.75億円
・7794イーディーピー
ダイヤモンド1インチ単結晶ウエハの発売を決議
■4月23日発表
・6954ファナック
決算 25年3月期の経常利益は8.2%増の1967億円 26年3月期は現時点で合理的に算定することが困難で記載なし
・5243note
4176ココナラの株式取得を決議 9.3% 取得価額は7.07億円
・4881ファンペップ
三井物産子会社のゼウレカとAI創薬支援コンサルティング契約を締結し、AI創薬による特殊ペプチド創薬研究を開始
■4月22日発表
・4043トクヤマ
JSRの対外診断用医薬品事業・体外診断用医薬品材料事業を買収 取得価額は820億円
・6594ニデック
決算 25年3月期の営業利益は48.4%増の2402億円 26年3月期は8.2%増の2600億円を計画
・6702富士通
決算 25年3月期の営業利益は77.5%増の2650億円 26年3月期は35.8%増の3600億円を計画
・3231野村不動産ホールディングス
決算 25年3月期の営業利益は6.1%増の1189億円 26年3月期は2.6%増の1220億円を計画
・7751キヤノン
通期営業利益5190億円→4660億円に下方修正
・7201日産自動車
通期営業利益1200億円→850億円 純利益▲800億円→▲7000~▲7500億円に下方修正
・2802味の素
当期利益950億円→749億円に下方修正 アルテア社譲渡で減損損失298億円を計上
・4507塩野義製薬
年間配当172円→184円 *株式分割前換算
・2158FRONTEO
独Siemensが提供するローコードプラットフォームMendixを活用したDX事業のアルネッツを子会社化 取得価額は15.75億円
・7794イーディーピー
ダイヤモンド1インチ単結晶ウエハの発売を決議
■4月23日発表
・6954ファナック
決算 25年3月期の経常利益は8.2%増の1967億円 26年3月期は現時点で合理的に算定することが困難で記載なし
・5243note
4176ココナラの株式取得を決議 9.3% 取得価額は7.07億円
・4881ファンペップ
三井物産子会社のゼウレカとAI創薬支援コンサルティング契約を締結し、AI創薬による特殊ペプチド創薬研究を開始
■4月22日発表
・4043トクヤマ
JSRの対外診断用医薬品事業・体外診断用医薬品材料事業を買収 取得価額は820億円