注目銘柄
2024/2/27 06:37
(9432) NTT NTT法の廃止、または改定でアグレッシブな成長戦略
投資のポイント
・NTT法の廃止、または改定でアグレッシブな成長戦略
・NTTドコモがマネックス証券を子会社化
・IOWN(アイオン)の国際標準化
積極投資で利益が出たら、NTTをNISA口座で買い増ししていく戦術も悪くない。最終的なゴールは、2030年あたりの6G時代を睨み、IOWN(アイオン)の国際標準化を期待したい。
NTTドコモは、マネックス証券の親会社となる中間持株会社「ドコモマネックスホールディングス」に約49%を出資し、取締役の過半数を指名する権利を得た。マネックス証券を連結子会社化し、金融分野の事業強化を図る。ドコモは「d払い」アプリを起点とした資産形成サービスを強化していくが、課題も多く、過大評価は出来ない。
当面の注目材料は、NTT法の廃止に関わる議論となる。自民党は2023年12月にNTT法の一部改正を先行して実施し、25年の通常国会をめどに廃止を目指す提言をまとめた。「NTT法を廃止するための措置を講じる」と明記されていたが、2月22日には「廃止を含め検討」と、表現が弱まっている。
KDDIやソフトバンク、楽天モバイルの3社は「公正な競争環境の確保のためにNTT法の廃止に反対」との意見を表明した。NTT東日本と西日本、NTTドコモが統合すると競争力が高まり、競合する事業者が淘汰されると懸念している。
・NTT法の廃止、または改定でアグレッシブな成長戦略
・NTTドコモがマネックス証券を子会社化
・IOWN(アイオン)の国際標準化
積極投資で利益が出たら、NTTをNISA口座で買い増ししていく戦術も悪くない。最終的なゴールは、2030年あたりの6G時代を睨み、IOWN(アイオン)の国際標準化を期待したい。
NTTドコモは、マネックス証券の親会社となる中間持株会社「ドコモマネックスホールディングス」に約49%を出資し、取締役の過半数を指名する権利を得た。マネックス証券を連結子会社化し、金融分野の事業強化を図る。ドコモは「d払い」アプリを起点とした資産形成サービスを強化していくが、課題も多く、過大評価は出来ない。
当面の注目材料は、NTT法の廃止に関わる議論となる。自民党は2023年12月にNTT法の一部改正を先行して実施し、25年の通常国会をめどに廃止を目指す提言をまとめた。「NTT法を廃止するための措置を講じる」と明記されていたが、2月22日には「廃止を含め検討」と、表現が弱まっている。
KDDIやソフトバンク、楽天モバイルの3社は「公正な競争環境の確保のためにNTT法の廃止に反対」との意見を表明した。NTT東日本と西日本、NTTドコモが統合すると競争力が高まり、競合する事業者が淘汰されると懸念している。